-
カテゴリ:5 年
☆日光林間学園 2日目 その6☆ 令和7年7月25日 -
お昼は光林荘でいただいたお弁当と、ソフトクリームを食べました。
雨が降る前に、バスに乗り込み、中延小学校へ帰ります。公開日:2025年07月25日 15:00:00
-
カテゴリ:5 年
☆日光林間学園 2日目 その3☆ 令和7年7月25日 -
お世話になったお部屋を綺麗に掃除します。
片付けチェックを早くに合格した部屋では、トランプやUNOを楽しんでいました。閉園式は、第一日野小学校のみなさんと一緒に行い、光林荘でお世話になった方々へ感謝を伝えました。
公開日:2025年07月25日 14:00:00
-
カテゴリ:5 年
☆日光林間学園 2日目 その4☆ 令和7年7月25日 -
5年生の児童がテキパキと行動できているので、2日目のバス出発時刻は、予定通りぴったりでした。
まずは竹内物産店へ。
それぞれ思い思いにお土産を手に取り、2500円で買えるように、暗算しながらお買い物をしました。公開日:2025年07月25日 14:00:00
-
カテゴリ:5 年
☆日光林間学園 2日目 その5☆ 令和7年7月25日 -
日光だいや川公園へバスで移動し、全23種類のアスレチックコースに挑戦。
約1時間かけて制覇しました!公開日:2025年07月25日 14:00:00
更新日:2025年07月25日 15:03:21
-
カテゴリ:5 年
☆日光林間学園 2日目 その1☆ 令和7年7月25日 -
朝6時に起床し、ラジオ体操で最終日が始まりました。
朝食までの時間を使って、布団や荷物を片付けます。
その間に、食事係のみなさんがテキパキ準備を進めてくれていました。公開日:2025年07月25日 13:00:00
-
カテゴリ:5 年
☆日光林間学園 2日目 その2☆ 令和7年7月25日 -
2日目の朝食、光林荘での最後のご飯です。
一緒に宿泊した第一日野小学校のみなさんと一緒に「いただきます」「ごちそうさま」をしました。公開日:2025年07月25日 13:00:00
更新日:2025年07月25日 14:02:02
-
カテゴリ:5 年
☆日光林間学園 1日目 その12☆ 令和7年7月24日 -
炎が灯ったら、楽しいレクタイムです。
キャンプだホイ!を歌ったり、言うこと一緒、やること反対ゲームや、猛獣狩りに行こうよを楽しんだりしました。
体育館や校庭で遊ぶのではなく、日が落ちてから炎を囲んで遊ぶのは新鮮です。
ソーラン節や、Bling-Bang-Bang-Born、最高到達点も踊りました。
最後は校歌を歌って、キャンプファイヤー終了です。公開日:2025年07月25日 12:00:00
更新日:2025年07月25日 13:57:35
-
カテゴリ:5 年
☆日光林間学園 1日目 その13☆ 令和7年7月24日 -
この日最後のイベント、真夏の夜のきもだめし!
くじ引きでペアになって、真っ暗な光林荘に隠された3枚のお札を探しに行きます。
お化け役の先生も本気です。
引率の先生は全部で8人、ゴール地点で待っている先生は4人。ということは、お化け役の先生は4人!!
・・・のはずですが、
ゴールした児童に、「お化け何人いた?」と聞くと、「6人いた!!!本物のお化けが混じってる!?」と.....。なんと、石野田先生と大倉先生が、サプライズで日光までかけつけてくれました!!
正体が分かって、安心している様子でした。1日の締めくくり、大いに盛り上がりました。
公開日:2025年07月25日 12:00:00
更新日:2025年07月29日 13:00:24
-
カテゴリ:5 年
☆日光林間学園 1日目 その10☆ 令和7年7月24日 -
キャンプファイヤーが始まるまでの時間、光林荘の敷地内を散策しました。
バッタやトンボ、キリギリス等、たくさんの昆虫と触れ合いました。公開日:2025年07月25日 07:00:00
更新日:2025年07月25日 12:28:58
-
カテゴリ:5 年
☆日光林間学園 1日目 その11☆ 令和7年7月24日 -
キャンプファイヤーでは、火の神から「友情の火」と「協力の火」を授かり、燃え上がる炎を全員で見つめました。
公開日:2025年07月25日 07:00:00
更新日:2025年07月25日 12:30:00