-
カテゴリ:6 年
☆卒業式☆ 令和7年3月24日(月) -
今年の6年生らしい、爽やかでとっても素敵な卒業式となりました。
公開日:2025年03月24日 16:00:00
-
カテゴリ:全体
☆最後の休み時間☆ 令和7年3月21日(金) -
6年生にとっては最後の休み時間になります。それにしても、異学年で本当に仲良く遊びます。
公開日:2025年03月21日 17:00:00
-
カテゴリ:今日の給食
3月21日(金)カレーライス・春雨スープ・デコポン・牛乳 -
今日は、今年度最後の給食でした!
「カレーライス」は、6年生リクエスト給食第1位でした★
朝からカレーのいい匂いが1階の廊下に広がっていました。
給食時間では、調理さんに感謝の気持ちを伝えてくれた子がたくさんいました。
1年間、ありがとうございました。
来年度の給食は4月8日(火)から始まります。
楽しみにしていてくださいね☆彡【給食産地】
米(宮城)
米粒麦(静岡)
鶏肉(宮崎・鹿児島)
鶏ガラ(岩手)
豚骨・豚肉(茨城)
春雨(タイ)
米粉(埼玉)
小松菜・しょうが(茨城)
じゃがいも・たまねぎ(北海道)
にんじん(愛知)
長ねぎ(千葉)
もやし(栃木)
にんにく・りんご(青森)
デコポン(熊本)
牛乳(神奈川・千葉・栃木・群馬・岩手・静岡・新潟・北海道)公開日:2025年03月21日 13:00:00
-
カテゴリ:5 年
☆モンゴルのお話☆ 令和7年3月19日(水) -
水澤先生が、JICAでのご経験をもとに、モンゴルの生活や文化の授業をしてくれました。現地の衣装や生活物を前に、非常に盛り上がった学習となりました。
公開日:2025年03月19日 17:00:00
-
カテゴリ:今日の給食
3月19日(水)セサミトースト・ポークシチュー・ツナひじきサラダ・牛乳 -
今日の給食は、「ツナひじきサラダ」でした★
ひじきはツナの油で炒めているので、コクが出るだけでなく味のまとまり感もあります。レモン汁でさっぱりとしているサラダはどのクラスにも大人気でした!
今年度の給食もあと1日です。【給食産地】
バター(北海道)
はちみつ(タイ)
ごま(中南米)
豚肉(茨城)
鶏ガラ(岩手)
豚骨・豚肉(茨城)
米粉(埼玉)
ひじき(韓国)
ツナ(静岡)
冷凍グリンピース(北海道)
じゃがいも・たまねぎ(北海道)
キャベツ(愛知)
きゅうり(群馬)
にんじん(愛知)
にんにく(青森)
牛乳(神奈川・千葉・栃木・群馬・岩手・静岡・新潟・北海道)公開日:2025年03月19日 13:00:00
-
カテゴリ:4 年
☆緊張☆ 令和7年3月17日(月) -
4年1組の皆さん、一画一画集中して書に向かっていました。
公開日:2025年03月18日 15:00:00
-
カテゴリ:全体
☆らいおん組さん☆ 令和7年3月18日(火) -
空いている校庭で、中延保育園らいおん組(年長)さんの皆さんが元気に遊んでいました。
公開日:2025年03月18日 15:00:00
更新日:2025年03月18日 16:01:03
-
カテゴリ:今日の給食
3月18日(火)中華丼、みそワンタンスープ、天草オレンジ、牛乳 -
今日はみそワンタンスープでした☆彡
ワンタンの皮は中力粉とかんすいを使っています。ワンタンはかんすいを使うことで、薄く柔らかいにも関わらず、スープにくぐらせても弾力のある皮に仕上がります。
今日のワンタンは、給食室で包んで手作りしました!!【給食産地】
米(宮城)
米粒麦(静岡)
豚肉・豚ひき肉(茨城)
鶏肉(宮崎)
鶏ガラ(岩手)
豚骨(茨城)
ヤリイカ(タイ・ベトナム)
えび(タイ)
でんぷん(北海道)
赤味噌(アメリカ・カナダ)
ごま(中南米)
ワンタンの皮(豊島区)
たまねぎ(北海道)
にんじん(愛知)
はくさい(埼玉)
青梗菜(茨城)
にんにく(青森)
しょうが(茨城)
にら(茨城)
長ネギ(千葉)
もやし(栃木)
天草オレンジ(徳島)
牛乳(神奈川・千葉・栃木・群馬・岩手・静岡・新潟・北海道)公開日:2025年03月18日 13:00:00
-
カテゴリ:今日の給食
3月17日(月)赤飯・パリパリチキン・おひたし・すまし汁・おかしなおかしな目玉焼き・牛乳 -
今日の給食は、6年生卒業お祝い給食でした☆彡
お祝いの席にはかかせない赤飯に、6年生のリクエスト給食を組み合わせました。
『パリパリチキン』は、11月に登場した新メニューでしたが早速リクエスト給食おかず部門3位にランクインしました!
デザートの『おかしなおかしな目玉焼き』もデザート部門3位でした!
人気メニューが組み合わさり、どのクラスもよく食べていました☆彡
※写真にはデザートスプーンがついていませんが、教室にはついています。【給食産地】
米(宮城)
米粒麦(静岡)
小豆(北海道)
黒ごま(ミャンマー・メキシコ・ベトナム)
鶏肉(岩手・青森)
豆腐(愛知・佐賀)
生わかめ(鳴門)
糸けずり節(鹿児島・静岡)
米粉(埼玉)
けずり節(鹿児島)
黄桃缶(ギリシャ)
粉寒天(長野)
大根(千葉)
にんじん(愛知)
にんにく(青森)
長ねぎ(埼玉)
もやし(栃木)
えのきだけ(新潟)
小松菜(足立区)
牛乳(神奈川・千葉・栃木・群馬・岩手・静岡・新潟・北海道)公開日:2025年03月17日 13:00:00
更新日:2025年03月17日 14:03:22
-
カテゴリ:今日の給食
3月14日(金)ごはん・揚げぎょうざ・炒合菜・もずく汁・牛乳 -
今日の給食は、6年生リクエスト給食おかず部門第1位の『揚げぎょうざ』でした★
大きな揚げぎょうざは食べ応えがあってごはんが進みます。
「毎食食べたい!」と言っている子もいました。
人気献立だけあって、ほとんどのクラスで完食でした☆彡【給食産地】
米(宮城)
米粒麦(静岡)
豚肉(茨城)
大豆(北海道)
豆腐(国産)
ぎょうざの皮(豊島区)
小麦粉(群馬)
春雨(タイ)
けずり節(鹿児島)
もずく(沖縄)
ごま(中南米)
キャベツ(愛知)
しょうが(高知)
にら(茨城)
にんじん(千葉)
にんにく(青森)
長ねぎ・もやし(栃木)
牛乳(神奈川・千葉・栃木・群馬・岩手・静岡・新潟・北海道)公開日:2025年03月14日 13:00:00