日記ページ

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:3組
☆日光江戸村とおみやげ☆ 令和6年6月7日(金)

日光3日目のこの日は、朝もみんな元気に起きてしっかりとご飯を食べました。日光江戸村の関所(入場券確認)では、刀を下げた武士がお出迎え。迷路を楽しんだり、お奉行さんや水芸の舞台を鑑賞したりしました。最後にマスコットキャラクターのニャンまげにも会うことができました。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

公開日:2024年06月07日 14:00:00

カテゴリ:3組
☆ハイキング☆ 令和6年6月6日(木)

日光移動教室2日目の朝、まずは健康チェック、みんな元気に自分で布団を畳みました。ハイキングでは、湯滝の迫力が圧巻でした。大自然の中を散策して、都内では見られない景色を堪能しました。みんな元気です。

1000000408.jpg

1000000406.jpg

1000000409.jpg

1000000404.jpg

1000000410.jpg

公開日:2024年06月06日 16:00:00

カテゴリ:3組
☆日光へ出発!☆ 令和6年6月5日(水)

B教室の皆さんは、お楽しみの連合日光宿泊学習に出かけました。1日目のこの日は、栃木県立博物館の見学を行いました。予定より30分早く光林荘についた後、ゆっくりお風呂につかりました。みんなとっても元気です。

1000000395.jpg

1000000396.jpg

公開日:2024年06月05日 16:00:00

カテゴリ:3組
☆算数☆ 令和6年5月31日(金)

B教室の皆さんは、大倉先生チームと水澤先生チームに分かれて算数の学習を進めました。

1.jpg

2.jpg

公開日:2024年05月31日 12:00:00

カテゴリ:3組
☆大盛り上がり☆ 令和6年5月22日(水)

B教室は国語の時間。「大きなかぶ」の読み聞かせで大盛り上がりです。栄養士の今藤さんに給食のカブ料理をリクエストしましょう。

DSCN4449.jpg

公開日:2024年05月23日 09:00:00

カテゴリ:3組
☆表現運動☆ 令和6年5月21日(火)

3組さんのダンスの練習もそろそろ佳境に入ります。本番が今から楽しみです。

6.jpg

78.jpg

7.jpg

公開日:2024年05月21日 13:00:00

カテゴリ:3組
☆新しくなった☆ 令和6年5月15日(水)

6年3組さんの皆さんが、新しくなった菜園の雑草をきれいに全て抜いてくれました。みんなとってもよく頑張りました。

10.jpg

公開日:2024年05月15日 17:00:00

カテゴリ:3組
☆ミリーのすてきなぼうし☆ 令和6年2月1日(木)

B教室の皆さんは、国語の時間に物語「ミリーのすてきなぼうし」を読み深めます。すてきな音読で、登場人物の心情や情景を表しました。

b.jpg

公開日:2024年02月01日 17:00:00

カテゴリ:3組
☆お皿を作ろう!☆ 令和6年2月1日(木)

A教室の皆さんは図工で焼き物にチャレンジ。お皿の底には、思い思いの絵や字を書いていきます。

a.jpg

公開日:2024年02月01日 17:00:00

カテゴリ:3組
☆落ち着いて☆ 令和6年1月23日(火)

B教室の皆さんは、落ち着いてプリント学習を進めます。

b.jpg

公開日:2024年01月23日 14:00:00